トピックス
松阪商工会議所主催eスポーツ選手権で大健闘!【宇野重工ゲーム同好会】
こんにちは!人事の前村です。
3年前から地域の企業間のコミュニケーションを図るために始まった、松阪商工会議所主催の会員交流eスポーツ選手権。
宇野重工は第1回目から参加させていただいているのですが、今まではゲーム好きはもちろん、ゲームをするのが学生以来という方や、対戦で使われる「ぷよぷよ」を初めてプレイするといった方々も含めた2チームで出場していました。
※第1回会員交流eスポーツ選手権の様子はこちら
※第2回会員交流eスポーツ選手権の様子はこちら
ですが今回は、新たに結成された「ゲーム同好会」のメンバーが参戦!今年は良い結果が期待できるかも!?ということで、第3回松阪商工会議所主催会員交流eスポーツ選手権の様子をお伝えします。
予選突破なるか?
今年も練習もしてイベントに臨みました。試合中も真剣そのもの!
ですが残念ながら昨年同様、予選2位という結果に。
今年から敗者復活ルール導入!
ここで敗退決定か・・・と思いきや、今年は敗者復活ルールが導入され、なんと宇野重工チームが敗者復活で決勝に進めることになりました😭
決勝に進出したチームはこちら。
このトーナメントの中には、大会連覇中のチームも。
宇野重工ゲーム同好会チームがどこまで進めるのか!?大いに期待が高まります✨
結果はいかに!?
決勝ではベスト4まで進出!
ですが、連覇中の絶対王者チームにあえなく敗退し、第3位という結果になりました。
敗者復活で決勝に進んだとはいえ、素晴らしい成績を収められたゲーム同好会の皆さん、おめでとうございます👏👏👏
仕事だけじゃない、地域企業とのつながりも大切にする会社
宇野重工では、今回のeスポーツ交流会のような社外イベントにも積極的に参加し、社内だけにとどまらず、社外での交流を通じての成長を応援しています。
仕事だけにとどまらず、私たちと一緒に、面白いことにも真剣に挑戦していきませんか?
「仕事も遊びもとことん楽しみたい!」という方、ぜひお待ちしています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
宇野重工では現在、現場施工管理職(現場監督)を募集しています。
✅旅行が好き
✅全国各地に行ってみたい
✅同じ場所で仕事をするより、いろいろなところで仕事をしたい
✅地図に残る大きな構造物の建築に携わりたい
✅やりがいを感じる仕事がしたい・・・
こんな方にはピッタリの職種です。
【現場施工管理職(現場監督)の仕事内容】
・橋梁、歩道橋、水門の据え付けやメンテナンスの現場監督
・進捗状況の把握や品質管理
・関係業者との打ち合わせ
・地域住民の方への説明
など、多岐にわたります。
少しでも気になれば、お気軽にエントリーフォームに必要事項を入力して、 送信ボタンを押してください。
エントリーフォームはこちらのページ下部から →https://www.uno-g.co.jp/recruit
一緒に地図に残る構造物を作れることを、楽しみにしています!
**********
宇野重工株式会社
〒515-8558
三重県松阪市大津町1607番地の1
TEL:0598-51-1313(代)
FAX:0598-51-1317
**********
「スタッフブログ」の関連記事
- 奥伊勢で鮎を堪能し宮川水門の見学【同好会Uno Rider's第3回ツーリング】
- 2025年07月16日
- ブランドムービーを制作しました
- 2025年06月16日
- 若手社員によるゲーム同好会が発足
- 2025年05月01日